【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.18『大学病院の先生って……』】

色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音
Tung NguyenによるPixabayからの画像

 半年ぶりの乳腺外科と2カ月ぶりの内科に行って来ました。

 内科の血液検査と尿検査を済ませて、まずは乳腺外科。診察室が1階から2階に変わっていたのに何のアナウンスも無く、別の患者さんが「乳腺外科は2階になりまして……」と説明されていたのを聞いて受付に問いただす始末。せめて掲示物をしておいてくれ。もしくはそちらから声かけてくれ。

 と、かなり不満を持ちましたが大人しく2階に行きました。

 しばらく待つと診察開始時間になりました。が、一人目がなかなか呼ばれません。ぼへーっと待ちます。

 私は2番目でした。中待合室の作りも良く分かっていなかったので、目を凝らしてキョロキョロしつつ診察室を探します。だから掲示物を……(ry

 乳腺外科のW先生は、とても早口で断定的な喋り方をする人です。この日もそうでした。

「たまに左胸が痛いんですが」

 私はおっとりしているので、その回答が早口すぎて口を挟んだり考えたりする余地も与えられないと思っちゃいました。

 要は、そんなに心配要らない。胸の痛みは再発の予兆にはなりえない。というような事を言われていたような気がします。

 胸を見せて、先生が高速の手つきで触診します。話し方も早いけど触り方も高速です。

 お胸的にも問題ありませんでした。次は半年後で、エコーとマンモグラフィー検査をするそうです。

 乳がんもステージ0(ゼロ)だとさ、こんなあっさりと診察も終わるし2年目でも半年に一回病院行けば良いだけなんだぜ。

 会計票を1階の外科窓口に出したら内科です。内科はやたらと待たされるのでまたもやぼへーっと待ちます。

 今回は1時間待たずに呼ばれました。早い。

 内科のS先生は、乳腺外科のW先生に比べれば話しやすいです。とりあえず微熱がやたら出て疲労感が強い事だけ述べます。

 血液検査の結果は、肝臓の数値は改善しているけど血糖値が高いそうで。食後血糖値なので見逃してくれましたが。

 この2か月間食事を見直していたのですが、ちょっとしか効果なかったです。私は心が折れそうになりました。

 内科の先生的には経過観察でいいから半年後……だったのですが、こちらとしては微熱もよく出るし不安なので3カ月後にしてもらいました。でも、勢いよく「半年は長いって」とは突っ込めませんでした。

 この日に感じたのは大学病院の先生のとっつきにくさです。

 私は、精神科の主治医M先生にはため口で言いたい放題です。納得いかない事があれば喧嘩もしますし、そりゃもう言いたい放題もいいところです。

 でも、大学病院の先生って、有無を言わせない何かがあるというか、話しにくいしとっつきにくいんです。乳腺外科は1年半、内科は1年診てもらっていますが、診察でこちらが笑顔になるという事はまずないですよね。

 精神科と他の科の差もあるのかもしれないけど、いやぁ、「とっつきにくい」これよね。

 M先生はT大卒でT大博士課程も出ていて、大学教授もしている偉い先生なんですよ。でも、フレンドリーだし先生も言いたい放題するもんだからこちらとしても言いたい放題出来るわけですよ。

 でも、大学病院の先生との間には高い壁があるような感じがしますね……。

 ぶっちゃけ、私は大学病院の先生を恐れていると思う。とっつきにくい=怖いって思っているかもしれないです。

 反論したら〇される。くらいには思ってるよね(笑)。

 まぁ、でも治療というか言ってる事は正しいんだろうから、素直に「はいはい」って聞いてるんですけど。もう少しざっくばらんな態度を取ってもらえるとこちらとしても細かい疑問とか言いやすくなりますよね。

 そんな感じで、疲れてしまったのでお昼ご飯はセ〇ンイレブンで金のマルゲリータとカップヌードルBIG鶏白湯を買ってガッツ食いしてしまいました。……血糖値ぃ……。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました