乳がん

スポンサーリンク
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.14『黒い丸の正体は良性のしこりで』】

 行って参りました。A病院の乳腺外科と内科に。 まずは乳腺外科から。 ちょっと待たされたけど、それなりにスムーズに番号が呼ばれました。この時点で内科は60分押しでしたので、あちらには余裕で到着できそうです。 診察室に入ると、最近の体調を聞か...
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.13『あれはきっと嚢胞だ』】

 前回のエピソードで、乳房のエコー検査で黒い丸が映っていて不安だ、という事を書きました。その不安を、医療に詳しい友達に吐露しました。 そうしましたら、友達からこんな助言が。「確かにがんは黒く映る。けど、嚢胞のうほうも黒く映る」 早速嚢胞をグ...
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.12『術後1年のマンモグラフィーとエコー検査』】

 乳がんの手術をして1年弱。術後1年のマンモグラフィーとエコー検査をして来ました! 私のがんは大人しいタイプらしいですが、同じ部位にまた出来る事はあるとの事。転移はあまりしないらしいです。 1か月前ほどから、左胸を触るとしこりを感じているの...
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.8『何なら左乳房も痛くなってきた』】

 右乳房が痛いんです、と書いた前回。その後、右乳房の痛みは落ち着いてきましたが、今度は左乳房が痛いです。 やはり痛み的には五寸釘を打たれたみたいに鋭いもので、痛みが出始めるとけっこう持続するから気になります。 私の乳がんのタイプ的には、転移...
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.7『右乳房が痛いんです』】

 かれこれ一週間くらいになるでしょうか。右乳房に五寸釘を打ったような鋭い痛みが度々たびたび起こります。 私の乳がんは左乳房に発生したものだったのですが、左もたまに痛むけど右乳房がとにかく痛い。痛む場所はいつも同じで、乳がん発覚前にたまに感じ...
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.2『体調不良問題と無雲のイメージの乖離問題』】

 去年(令和4年)の12月から微熱が続き、それ以来すっきりと体調の良い日なんて滅多に無い私ですが、シェーグレン症候群の『疲れやすさ』っていうのは、どれくらい付き纏うのか気になります。「今日は疲れていないかも」 と、思える日がほぼ無く、少しで...
色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音

【連載エッセイ】色々病気を抱えていますが、それでもポジティブ、時々弱音【Vol.1『無雲、40歳を過ぎてから病がどしどし押し寄せて来る』】

 私は、幼少期から身体がとても丈夫な人間でした。幼少期から26歳までの間は、ひょろひょろのがりがりで、26歳時点での体型は身長168㎝体重48キロという細さ。でも、丈夫だった。 病気と言えばメンタルを病んで、20歳の時に統合失調症だと診断さ...
無雲の乳がん+ヘルニア闘病記

【連載エッセイ】無雲の乳がん+ヘルニア闘病記【Vol.050『乳がんの定期健診と内科(後半)』】

 乳腺外科の予約は10時半で、内科は11時だったんですが、乳腺外科が終わった時点で12時過ぎで、内科は診察が2時間遅れって事でした。 ひたすら待つ……待つ……待つ……眠い……。 13時半過ぎ、ようやく順番が回ってきました。微熱にも慣れてしま...
無雲の乳がん+ヘルニア闘病記

【連載エッセイ】無雲の乳がん+ヘルニア闘病記【Vol.049『乳がんの定期健診と内科(前半)』】

 この日は、4カ月ぶりのA病院での乳腺外科の診察、いわゆる定期健診でした。同日には微熱関連の内科(同病院)の受診もあります。 前半では、乳腺外科での診察について掘り下げて行こうと思います。 診察室に入ると、最近の体調はどうか聞かれました。微...
無雲の乳がん+ヘルニア闘病記

【連載エッセイ】無雲の乳がん+ヘルニア闘病記【Vol.046『痛み止めの点滴もあるらしい』】

 さて、今週も整形外科に通院する曜日がやって来ました。 痛みが落ち着かないので、週1回以上の通院をしている私。痛み止めパッチをしてからは大分動けるようになり、駅前の歯医者にも通院出来てカフェ飯も堪能するなど、行動範囲は広がっております。ただ...
スポンサーリンク
PAGE TOP